2016年10月30日日曜日

somebody's room

「somebody's room」とはこの前ヤミ市で畑さんと作って売ったzineの名前です。


最初はヤミ市にこれを出そうと決めていたわけではなく、そもそもヤミ市自体も出る気はほぼなかったのだけど、運営がGBでタダヒから直にメッセージが来たのに押されて出してみることにした。でも一人で出すのは気後れしていて、最近チキンの性判定で紙モノをやっていたから、同じく紙モノで何か作れたらよいなという理由でデザイナーの畑さんに声を掛けて出店することにしました。

最初は印刷していない白いポストカードが家に大量にあったから、それで何かできればと思っていたけど、良いアイデアがほとんど出ず、途方に暮れていたときに、ふと前にいつかやってみようと思っていた、iPhoneのスクリーンキャプチャの写真集を作りたい案をこのタイミングで思い出して提案したら畑さんもノッてくれて制作開始に至ったわけです。これは彼女が面白いと思ってくれなければ実装されなかったプランなので、彼女が面白いと思ってくれて本当に良かったです。

ちなみに何でこんなアイデアが出たかというと、昔大学の授業で寺山修二がのぞきを犯して捕まったと、その理由が半端な演劇とかよりよっぽど面白かったから(確か)というエピソードを聞いて、妙にそれが印象に残っていて。そしてそのエピソードが電車で乗ってる人がじっと見ているスマホの中の世界に重なったから、がきっけだと思う。

=====

話は全然逸れますが、個人的に人のそういう生っぽい部分がデジタル上に表示されることに昔から謎の喜びがあって、学生のときなんかは周りの人が書くブログを読みすぎてて、「ブログを読む側の女王」とか突っ込まれてしまったこともあるぐらいで。facebookとかtwitterだといいねシステムの弊害のせいでどうも第三者を妙に意識した内容ばかりになっちゃってる気がしてるんですよね。みんなもっとブログ更新してほしい。

2016年10月17日月曜日

インターネット ヤミ市 東京 2016に参加していました

インターネット ヤミ市 東京 2016に参加していました。畑さんと人からiPhoneの画面キャプチャを集めて作ったzineと「The male or female」のポストカードを販売してました。

NYから中継越しにエキソニモがzine買ってくれました。うれ鹿

犬山紙子さんも私らが作ったzineを買って下さっていたらしい。うれ歯科
http://lineblog.me/inuyamakamiko/archives/1061765867.html

喜んでもらえて嬉しい〜 #yami3331 #インターネットヤミ市


via Instagram http://ift.tt/2efvzXw

2016年10月2日日曜日

20161001


土曜日は二日酔いの最中ヒカリエに真昼間から向かい、クリエイターズ・ファイル展に。YOKO FUCHIGAMIさんのサイン会の整理券を血眼になってゲットしていたのでした。

めっちゃ並んだあとついにご対面。素で秋に何を着ていいか分からなかったので質問しようにも、舞い上がってしまい「秋のオススメは何ですか」と言葉足らずな聞き方になってしまった。そしたら「梨」とのこと。その後、服のことだと察してくれたのか、柿ピーをシャツのボタンにすると良いとのアドバイスを頂きました。サイズも似たようなもんだから使えると。

感無量です。

20161002

昨日インスタで工藤さんがオススメしていた東京都庭園美術館の「惑星共鳴装置」に 行ったら、同じように工藤さんのインスタを見てイベントに来たマサ木村と力石夫妻とキリちゃんに会って、そのまま飲みに行くことになった。このメンツで飲んだのは7,8年前に神戸の微妙なコンペがあって、その帰りに三人でご飯食べたのが最後だった気がする。仕事の話とか泥臭いアートの話なんかをウダウダしていたが、楽しいを通り越して幸せを感じるほどだった。歳かな。

ちなみに「惑星共鳴装置」は小難しいことなくやりたい放題に見えて、締めるところは締める、みたいなバランスが絶妙で格好良かった。多分あのイベントのことを文章だけで説明できる人はいないと思う。